風邪でとにかく暇なので、日記を書くことにした。

 最初に熱を測ったのが5日ほど前だろうか? そのときに38.4℃ほどの熱があり、Xに投稿したところ「夏風邪は長引く」とリプライをいただいた。

 記憶にある限り、夏に風邪を引いた記憶はない。夏風邪は長引くという知識すらなかったが、身をもって体験している。

 こんなに毎日丁寧に静養しているのに、なかなか熱が下がらない。鼻水は落ち着いたが咳は時々出る。

 最後に風邪を引いたのは、去年の2月だ。そのときは今まで通り薬や保冷剤の類いは使わず、厚い布団にくるまって上昇する体温で菌を殺した。

 今回市販薬とアイスノン、冷えピタを使ってみて思ったのだが、というかおそらく以前の私がこれらを避けていた理由に思い当たったのだが、これらは風邪を根本から治癒しない。症状を軽くし、苦しみを和らげるだけだ。体が一時的に楽になっている間に、病院に行って適切な治療を受けるための一時しのぎにさえ思えてくる。

 とはいえこれらのおかげで休む時間のあるうちは楽に過ごせているのも事実だ。休む時間のあるうち、休んでいても支障のないうちは……。

 明日から文学フリマの原稿に取りかからないと〆切がやばいし、仕事もある。今夜寝込んで治らなかったら、明日こそは内科に駆け込もうと思う。


 こんな感じで、BloggerではXやpixivFANBOXでは書きにくいごく個人的なことについて発信しようと思う。内容はBlueskyで発信しているものに近いだろう。コンテンツについても、内省的なことについても自由に書くつもりだ。

 長さもばらばらになるだろう。もしかしたら140文字くらいのこともあるかもしれない。どうか気楽に読んでほしい。

 コメントを受け付ける予定はない。何かあればSNSかメールアドレスから連絡してほしい。

このブログの人気の投稿